クラシックリトレチャーに基づいた1口腔単位の診査・診断の講義
終了証です。
アメリカの補綴専門医(入れ歯や被せ物等の治療の専門医)の教育にて
使用されている論文を元に、診査・診断と治療計画の立て方を習いました。
半年間、毎週月曜日の朝7:00~
アメリカにいる補綴専門医の杉田先生とスカイプで繋ぎ
8人の先生方と一緒に
英語の論文を2~3本読んでいることを前提に講義があり
月に一度は、自分がまとめた内容を発表もしました。
講習に必要な論文を探すとか、今まで経験したことのない講義のスタイルでした。
学んだ内容は、1本の歯をどのように治すのか?どう削るのか?
だけではありません。
隣の歯との並び、上下の咬み合わせ、歯の見た目
さらには、適切な歯茎の状態、歯周病について
虫歯になってしまうこと、そのものへの対応
歯のすり減りへの治療方法
等々、上下左右前歯奥歯すべての歯の適切な位置と形態の状態を知り
何が問題なのか、診査・診断についての勉強をしました。
そのため、治療そのものは、ひのまる歯科では難しくても
原因を確認し、適切な治療が行える専門医の先生方への紹介がよりスムーズになりました。
1人の歯科医師が全ての治療を行うのではなく、多くの歯科医師・歯科医療従事者と協力して
患者さんにとって、最も快適な生活を送れるように診療を行います。
どの歯科医師ならば、適切に治療ができるのか解らず不安に思われている方は
一度、ご相談ください。
必要な検査を行い、希望に合った先生をご紹介いたします。
もちろん、当院での治療が可能であれば、ひのまる歯科にて治療をおこないます。